花粉症とお口の乾燥

院長の平良です

 

少しずつ暖かくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしですか?

先日、研修会で東京に行って来ました。

出発前のここ宮古島の気温は26度、

東京に着いた時の気温は6度、その温度差は20度。

春なので軽装で行ったので、寒さに震えました。

楽しみにしていた桜の花も二分咲き程度でした。

それとは逆に、帰ってきた宮古島は南国らしい暖かさ。

早くも海開きが開催され、本格的な夏も目前です!

 

でも、この時期はなんと言っても花粉症の季節。

花粉症の方にとっては毎日つらい時期ですね。

この花粉症は目のかゆみ、くしゃみや鼻水など、目や鼻の症状がつらいだけでなく、

お口に思わぬ悪影響を及ぼすことがあります。

たとえば、花粉症で鼻づまりになると口呼吸が多くなり、

口内が乾燥しやすくなります。

また、花粉症のお薬には副作用として唾液の分泌を抑えてしまうものもあります。

 

乾燥で口の中がネバネバする、乾いた食べ物が食べづらいなど、

お口の乾燥が3か月以上続く場合には「ドライマウス」(口腔乾燥症)と

診断されることもあります。

 

唾液にはお口の中の細菌の繁殖を抑えるとともに、

むし歯になりかけた歯を修復する役割があります。

唾液が少なくなると、自身で口内を浄化・修復する力が失われてしまい、

細菌によって引き起こされるお口のトラブル(虫歯や歯周病など)の

リスクが高くなります。

 

お口の乾燥を防ぐには、うがいの回数を増やしたり、

こまめに水分補給をして潤いを保つ事が大切です。

また、食事以外にもキシリトールの入ったガムを食べるようにするなど、

咀嚼(そしゃく)の時間を増やして唾液の分泌をうながす事も効果的です。

 

セルフケアで改善しない場合には、お気兼ねなくご相談ください。

 

★今月の矯正日は、4月23日(日)です。

 

                           院長 平良博也